
そんな僕がモテない髪型について紹介していきます。

記事の内容
女子ウケしない髪型とは
結論から言うと女性から「???」と思われてしまう髪型の事です。
もっと簡単に説明するなら、『他の人と違う』という事です。
それをいい言葉で表すなら『個性』ですが、他の人と違う=普通じゃない、と思うのが一般的な考え方です。
好きな異性のタイプがあるように世の中の女子達も男性の好みを必ず持っています。
女性は毎月美容院にいきます。さらにネイルやエステ、脱毛と男性の倍以上、容姿、見た目にお金をかけています。
なので女性は男性以上に髪型などの見た目の部分に敏感でかなり細かく見られていると思ってください。
なぜ、モテる男子とモテない男子が出てくるかわかりますか?
答えは簡単で『周りと比べられている』からです。
世の中の男性が皆同じ顔で同じ髪型、同じ性格だったらモテる、モテない論争はおきませんよね?
髪型を気にする男性と気にしない男性がいたら好かれる方は聞かなくてもわかると思います。
なので『普通じゃない』に当てはまる、奇抜すぎたり、何もセットをしていなかったりすると女子受けが悪いです。
誰もが女性からモテたい!少しでもよく見られたい!そんな思いを持っていると思います。
次で紹介する『ダサい髪型』は女性の大半が苦手だと感じる髪型です。
この髪型をしないだけで大半の女性から髪型だけで嫌われるのを避ける事ができます。
そしてこの記事の最後に女子受けの良いモテヘアスタイルも紹介するのでぜひ参考にしてみてください!
女子ウケの悪い髪型10選
1 何も気にしていない
これが一番多いと思います。
「何も気にしてないんじゃなくて普通だよ!」「何がいけないの?」と、声が聞こえてきそうですが、
周りと比べられた時や寝癖がついたままだったら即減点対象になるのがこれ。
更に言えばイケてる髪型と比べられたら一発アウト。
何も考えていなかったり、髪の毛をセットしていないだけの人が多いので、少し気にするだけで劇的に変化するのもこれ。
まずは周りを意識する事から始めてみよう。
2 ロン毛
髪型が与える第一印象は『清潔感』が全てです。
ただ伸ばしただけのロン毛は「ダサい」「きもい」と思われて終わり。
ロングヘアが似合うのはくっきりとした顔立ちの人や一部のイケメン、芸能人くらいです。
一部の女性からは絶大な支持を得られるかもしれませんが、9割近くの女性から嫌われる可能性を秘めています。
様々なアンケート結果でも毎年トップ3に入る嫌われる髪型で、一般人からしたら難易度の高い髪型です。
3 坊主
ダサい髪型というよりは『怖い』印象を与えてしまいます。
坊主に更に髭もセットされてしまえば完全にアカン人の完成です。
最近では『オシャレボウズ』と呼ばれる女子ウケの良いスタイルも出てきています。
ですが髪の毛がなくなり、自分の顔が目立ってしまうので、顔立ちが整っていない似合いません。
海外では俳優、スポーツ選手などボウズやスキンヘッドがカッコよく、似合う人も多いですが、
日本ではメジャーな髪型ではないので女子受けは悪いです。
4 イカツイ剃り込み
先に紹介したボウズと同じように『怖い』『イカツい』印象を与えてしまいます。
オシャレなスタイルにしても知らない人からしたら怖い印象を与えますし、「隣を歩きたい!」とはなりませんよね。
ラッパーやDJなどは良いかもしれませんが日常生活を送るには適した髪型とは言えないでしょう。
5 長い襟足
一昔前は『ウルフ』と呼ばれる襟足の長い髪型が流行りましたが、
今は『刈り上げ』『ツーブロック』などサイドや横を短くする髪型が人気です。
襟足の長い髪型の典型的なのはホストです。
彼らはあえて『普通じゃない』『非現実的』を演出しているのであって、
一般の人たちはそんなことをせず現実を受け止め生きていきましょう。
時代の流れに逆行した長い襟足はやんちゃな印象でダサいと思われてしまう事が多いです。
6 アシンメトリー
アシンメトリーとは左右非対称の事で右と左で長さを変えた髪型を指します。
一昔前は絶大な人気を誇っていましたが今は絶滅危惧種といっても過言ではありません。
バンドマンが今でも強くイメージされるかもしれませんが、
流行りの終わった時代遅れな印象を抱かせるのでおすすめの髪型とはいえません。
7 奇抜な色
日本人はもともと綺麗な黒髪が良しとされてきました。
近年は芸能人が明るい色の髪にしているのを良く見るようになりました。
若い高校生や大学生が良くハイトーンにしているのを見かけますが、
歳を重ねた時に「あの時の自分は、、、」となる事がほとんどです。
『個性』としては素晴らしいと思いますが、非常に女子ウケは悪いです。
8 ジェルでテカテカカチカチ
何もしない髪型もダメだけどやりすぎもよくないです。
美容師さんなどが艶感を出すために適度にワックス、ムースなどで
セットするのは好感度が高いんですが、ジェルでギトギト、ベタベタな
仕上がりになってしまうと印象が悪くなります。
清潔感がない、やりすぎた髪型には注意が必要です。
9 マッシュ
こちらも近年の韓国ブームで真似をする人が多いですが重すぎたり、女々しい印象を与えます。
大学生など若者の間では好きな人もいますがそれも少数派の意見が多い。
前髪を伸ばして、目が見えないようなスタイルもよく見かけますが、雰囲気イケメン風を
醸し出して自撮りをSNSに載せちゃうのは更に女子ウケが悪い。勘違いしないようにしましょう。
10 ハゲ
言う必要がないかもしれませんが、、、
メンズが一番気にする悩みの一つです。
ハゲてからは手遅れ、「まだハゲてないから大丈夫」と思っていても急に薄毛で悩み出す可能性は誰にでもあります。
育毛剤も若いうち、ハゲ始める前の早めの段階から使う事で頭皮環境を正常に保ち、ケアしておく事が大切です。
3 モテるメンズヘア
1 黒髪短髪
黒髪、短髪、清潔感を感じられる髪型は女性からの圧倒的支持率No.1。
清潔感があり、男らしさも増すので黒髪短髪にしておけば間違いなし。
寝癖がついていては全てが台無しになるので、ワックスで適度に整えて毛先を動かせば女の子のハートも動く事間違いなし!
更にスーツを身にまとえば鬼に金棒です。
2 お洒落パーマ
他人と一緒は嫌だ!という人はパーマをかけるのも良いです。
パーマをかける事でスタイリングがしやすくなり毛先を動かしオシャレを演出します。
パーマがかかっているとセットが簡単になり普段10分かかる所が5分程に短縮でき、朝の忙しい時間にも嬉しい結果となります。
湿気などで崩れやすい髪型もパーマをかけていることで長い時間維持する事ができます。
3 アップバンク
前髪をあげて額を出すこのスタイルも女子ウケはかなり良いです。
爽やかな印象を与え、前髪が目にかからない為、清潔感や誠実さをアピールする事ができます。
スッキリとした印象になり男女から好かれる男らしい印象を与える事が可能です。
初心者の方でもすぐに挑戦する事が可能なので、イメチェンしたい方はチャレンジしてみてください!
まとめ
今回は女子ウケの悪い髪型と女子ウケの良い髪型について記事にさせて頂きました。
女子ウケの悪い髪型を避ける事、そして女子ウケの良い髪型にする事で女性からの印象を大きく変えられると思います。ハゲないための育毛剤などのケアもしっかりしてくださいね!